皆さんニイハオ! ヒッコリーです。
先日マラソン大会が終わりました。 普段長距離走らないから12キロはかなり辛かったですが、なんとか完走できました。
これで当分体育の授業では持久走をしないと思うと気が楽ですが、正直サッカーの授業するぐらいなら外周走するほうが体力的には楽な気がします。
そもそも球技全般が苦手で嫌いなのに、動きゃなきゃ体育教師に怒られ、下手に動いたら仲間チームの迷惑になるからアタフタする。 最悪のジレンマですよ。 体育なんてなきゃいいのに。
演奏会や合唱コンクールだったら音を出すフリ、歌うフリをすれば大抵やり過ごせますが、球技はそうはいかないのが厄介です。 野球やソフトボールは、外野守っていれば基本文句は言われませんが、サッカー、バスケ、バレーは常に動かなければ体育教師に目つけられて怒鳴られます。
しかしあと数か月もすれば自由登校となるので体育がなくなります。 万歳!!!
ただ体育があることにより今の体型を維持できているので、運動する機会がなくなると丸くなっていきそうです。

にほんブログ村

コメント