皆さんニイハオ! ヒッコリーです。
うちの学校の生徒会室には歴代先輩が置いていったおもちゃが沢山あります。 その中でも最も異色を放っているおもちゃがこちら!

アメリカンバトルドームです! しかも1994年10月に発売された一番古い型らしい。
パッケージのデザインのレトロ感よ! いい意味でフォントの古臭さ! アメリカンってタイトルにつけるとこにまた古臭さを感じさせます。黒ベースの本体、パーツは黄緑やピンクのネオンカラーを入れて一昔前に思い描いた近未来チック感があります。 むしろ高校生からしたら一周回って新鮮なデザインです。ダサカッコイイ的な。
今まで置いてあるのは知ってたけどなんとなく開けたことはありませんでした。少なくとも私が生徒会に入って2年間は開けられたところは見たことありませんでした。
きっと遊んではいけない理由があったのでしょうか。
しかし、男というのはいくつになってもおもちゃに心奪われるもの。これは男の性なんです。
こんな面白そうなもの放っておくのは勿体ない!
いざパンドラの箱 開梱!

説明書なくて組み立て方わからなかったけど無事完成!
さっそくプレイしてみました。 上の筒からボールを入れてドームに落としていきます。ちなみにこの筒はゼンマイ式で、ボールがぽつぽつ落ちてくるシステム。アナログぅ。
実際やってみて先輩たちが今まで封印してたのかわかりました。
こいつメッチャうるせえ!
ネットつけてるのにボールがいたるとこに飛んで行って片付けめんどくせぇ!
私たちの代では音がうるさくないものを贈呈したいとおもいます。麻雀とか。

コメント